ニーハオ霞会24

大連霞国民学校九州同窓会

ニーハオ霞会

 ● ニーハオ霞会・24   平成24年4月11日開会
 ● ニーハオ霞会20  平成20年6月11日開会

 流れているBGM♪は「大連霞小学校の校歌」です 

■ 日時 平成24年4月11日
12時

■ ところ しゃぶ禅 昭和通り
     大名店

    福岡市中央区大名
    天神偕成ビルB1

 
 ■ 参 会 者  11名  ■ 真鍋先生  

■ 安松さん(7期生) 時川さん(11期生) 三島さん(12期生) 濱田さん(13期  生) 則岡さん(13期生) 糸永さん(在校生) 稲永さん(在校生)

■ 池田代表(10期生) 仲尾(13期生) 二瀬君(在校生) (以上敬称略)
 ■ 「ニーハオ霞会・24」のご案内                             代表 池田和幸(10期生)
                                         平成24年3月15日
              「ニーハオ霞会」のご案内
ニーハオ!
季節は巡り雪が多かった今年の冬、三寒四温の大陸性気温にも慣れ、桜の開花もいよいよ秒読みにはいり、寒さから解放された草花も色々な姿で私達の目や心を楽しませてくれます。
さて、ニーハオ霞会にも待ち遠しかった春の訪れです。寒さに負けずに寒さを乗り越えて、お元気で過ごしていることと察しています。暑さ寒さも彼岸までと思っている昨今、東日本大震災の被災者のこの一年、どんな生活をして来られたのかと心が痛みます。生活再建に向けて頑張っている姿に感動しています。

戦後無一文で満洲から引き揚げて来た当時と比較するするのは難しいのですが、そんな心境だったのかと振り返りました。早く復興が軌道に乗ることを祈っています。
中国の経済発展に伴って年々大連の街は著しく変貌して、私達の第二の故郷とは思われない姿になっています。本当に遠く彼方へ去って行った感じです。

しかし私達が過ごした青春時代、そこで体験した素晴らしい想い出は一生の宝であり忘れたことはありません。大連関係の同窓会は年々消滅して寂しくなりましたが、同志の桜としてささやかですが「ニーハオ霞会」を続けて行きたいと思います。

最近、会員が体調を悪くして参加出来ない場合が多く非常に心配しています。健康は高齢化社会に生きるための最大の条件です。この度、今年の第1回の集まりを次のように計画しています。皆様の元気な姿に接し、楽しく想い出や近況などを語り合いたいと思います。

季節の変わり目、くれぐれも健康に気をつけて、再会を楽しみにお出かけ下さい。再見!!

                                   
「ニーハオ霞会」のご案内より一部抜粋の上転載
 ■ 同窓会の概要 
 戦前の大連(現中国・大連市)にあつた、霞国民学校の福岡地区同窓会が、4月11日福岡市の中央区にある 「しゃぶ禅」昭和通り大名店で開かれ、地元福岡の参加者に加え、熊本県や長崎県、宮崎からの参加もあったが、会員の出席が少なく、今回は上記のとおり11名の参加に止まり、少々寂しい限りでした。

 参加者が少なくなることはあつても、それ以上に多くは望めないのが現在の「ニーハオ霞会」の姿でしょうか?向後参会者のじり貧傾向は否めないことながら、会は和やかな内に、楽しく開催されました。

 会の冒頭、代表世話人を勤める10期生池田先輩から歓迎挨拶があり、会員の動静、安否等についての近況報告がありました。続いて懇親会に移り、共に少年少女期を過ごした昔日の旧き佳き時代の大連を回顧して、ノスタルジー談義で盛り上がり、時間を忘れて久方ぶり久闊を叙する歓談となりました。

 最後は、真鍋先生を囲んで霞小校歌とふるさと等を皆で声高らかに合唱し、名残を惜しみながら次回の再会を約して散会しました。

 散会後、濱田さん(13期生)の案内で有志を募り、則岡、仲尾(13期生)、二瀬(在校生)が同道して、4月8日まで賑わった「福岡城さくらまつり」の名残が残る舞鶴公園へ。残念ながら観桜は望めなかったが、一部で枝垂れサクラの桜吹雪を散見、併せて公園も一回り見物出来て、とても楽しいひと時を過ごすことができました。ブラボー!!

 濱田さん ガイド役 ご苦労さ〜ん ありがとう!!                   (仲尾記)
 ■ 同窓会風景 写真集
真鍋先生&時川さん(11期生) 真鍋先生・時川さん(11期生)・三島さん(12期生)
稲永さん(在校生)・安松さん(7期生) 懐旧大連ノスタルジー歓談中
濱田さん・則岡さん(13期生)・仲尾・糸永さん(在校生) 池田代表(10期生)・二瀬(在校生)仲尾(13期生)
池田代表・二瀬(在校生)・濱田さん(13期生) 池田(10期生)・時川さん(11期生)・則岡さん(13期生)
濱田さん(13期生)・則岡さん(13期生)・二瀬(在校生) 仲尾・濱田さん・則岡さん(13回生同期) 舞鶴公園

大連霞国民学校九州同窓会

ニーハオ霞会

■ 日時 平成20年6月11日
12時〜

■ ところ しゃぶ禅 昭和通り
     大名店

    福岡市中央区大名
    天神偕成ビルB1
 
 ■ 参 会 者  13名  ■ 真鍋美喜子先生  山口淳子(旧姓・中山)先生

■ 安松さん(7期生) 時川さん(11期生)  濱田さん(13期生) 吉武さん(13期生) 糸永さん(在校生)

■ 池田代表・平山・結城(10期生) 酒井・仲尾(13期生) 二瀬(在校生) (以上敬称略)
 ■ 「ニーハオ霞会・20」のご案内について                      代表 池田和幸(10期生)
                                         平成20年5月25日
              「ニーハオ霞会」のご案内について
 
 季節の移りは速い。梅、桜、桃、藤、ツツジ、など鮮やかな春を彩る花のオンパレードから野山に新緑が美しく映える今日この頃ですが、皆様にはご機嫌いかがでしょうか。
 前回の「ニーハオ霞会」(1月16日)から早くも5ヶ月になり、日々お健やかに過ごされたと思います。 

 さて、ミャンマーを襲ったサイクロンの被災、続く中国四川大地震による犠牲と東洋アジア地域に集中した残酷なニュースが話題となっています。国連を通しての救援活動も政治的な問題を抱えて進行していないようで悲壮な状況です。一日でも速い被災者救援と震災復興を祈り願うものです。

 国内においても、原油高騰による消費物価の値上がり、後期高齢者医療制度の難題など庶民生活に悪影響を及ぼしています。

 満洲育ちの私達には第二の故郷大連の急速な発展をみると、60年前の懐かしい街並みに郷愁を感じ、青春時代の想い出を永遠に心の中で大事にしたいと思います。しかし、語り合うべき友も一人ひとり亡くなられる寂しさを考える時、現在の健康を宝にこの交流を何時までも続けていきたいと思います。気候の変わり目ですご自愛下さい。

 「ニーハオ霞会」を次のとおり開催しますので楽しみにお出掛け下さい。再見!!

 「会の内容」 第47回福岡旅大合同同窓会の報告、親睦旅行、各自の近況など。

 「ニーハオ霞会」のご案内より一部抜粋の上転載
 ■ 同窓会の概要
 戦前の大連(現中国・大連市)にあつた、霞国民学校の福岡地区同窓会が、6月11日福岡市の中央区にある 「しゃぶ禅」昭和通り大名店で開かれ、地元福岡の参加者に加え、佐賀県、長崎県、宮崎からの参加もあったが、同窓会員19名の内、今回は上記のとおり13名の参会に止まり、少々寂しい限りでした。
 
 参加者が少なくなることはあつても、それ以上に多くは望めないのが、現在の「ニーハオ霞会」の実情でしょうか?向後参会者のじり貧傾向は否めないことながら、会は和やかな内に、楽しく開催されました。

 開会冒頭、代表世話人を勤める10期生の池田代表から歓迎挨拶があり、第47回福岡旅大合同同窓会の概要報告の他、会員の動静、安否等についての近況報告がありました。

 ところで、小生は今回の「ニーハオ霞会」が初参加でした。これまで何故か?参会の機会に恵まれなかったことが悔やまれます。従って、同期の酒井保幸兄とは、今回敗戦以来62年ぶりの再会となりました。酒井兄とは霞小学校一学年当時から卒業まで、ずっと一組に在籍していたことが確認できましたね。同期の吉武女史とは7年ぶり、濱田女史とは、京都&奈良の同窓会以来ですから確か2、5年ぶりの再会でした。

 戦後超半世紀余り・・・お互い貫禄風貌とも様変わりの同窓生各位と久しぶりに再会して、タイムスリップした懐旧大連談義に話が弾むのは同窓会なればこそと・・・今回大いに元気を貰ったのは小生ばかりではなかったと感懐しきりです

 続いて懇親会に移り、同窓生結城先輩(10回生)による乾杯の音頭で開宴、共に少年少女期を過ごした昔日の旧き佳き時代の大連を回顧して、ノスタルジー談義で盛り上がり、時間を忘れての歓談となりました。


最後は、真鍋先生と山口先生を囲んで霞小校歌とふるさと等を皆で声高らかに合唱し、名残を惜しみながら次回の再会を約して散会しました。 

 帰途は福岡天神バスセンターから宮崎まで、4時間の高速バスで帰路に就いたが、盛会の余韻が残ってたのか?往路の無聊さは何処へやら、心地好い高速バスの旅を楽しむことが出来て、とても満ち足りた気分で帰宅した次第で〜す。 ブラボー!! 併せて 謝々!!  (仲尾 記)
 ■ 同窓会風景 写真集
左から池田代表・仲尾・酒井・糸永さん・平山・吉武さん 平山・真鍋先生・仲尾・池田代表・山口先生・安松さん
右から真鍋先生・時川さん・平山・結城・濱田さん・吉武さん 左から 安松さん・山口先生・二瀬
左から 酒井・吉武さん・濱田さん・仲尾 左から 酒井・吉武さん・濱田さん・仲尾
左から 吉武さん・濱田さん(13回生) 左から 吉武さん・濱田さん(13回生)
ページの先頭へ