大連霞小訪問・紀行PartU

霞会の歩み

霞小同窓会(福岡大会)誌より抜粋

昭和40年7月29日 戦後20年を記念して、引揚げ前に大連霞小学校で教鞭をとられた当時の先生方に呼びかけて、初めて、東京で想い出懐かしい会合を開いたのが霞会の発端である。以後、2年毎に東京・関西・福岡を持ち回り開催されており、これまで都合19回を数える。(下記参照)

中でも、1998年6月4日〜8日にかけて、母校訪問ツァーが企画され先生と同窓生75名が参加した。現在第八中学校となっており、大連市のエリート校として北京大学への入学も多いとのこと、学校挙げての熱烈歓迎を受け、昔のままの講堂で歓迎式典が行われた。

霞小同窓会からは、桜の木と訪問記念碑「勤」を贈呈、また、学校からは返礼に、中国の大扇子が贈られた。夜は南山賓舘で、大連副市長や教育関係の要人との盛大なレセプションが行われた。

霞 会 の 歩 み

回 数 開 催 年 月 日 開 催 地 会  場
第1回 昭和42年不詳(1967) 東京大会 市ヶ谷会館
第2回 昭和44年8月2日(1969) 京都大会 上海・紫明荘
第3回 昭和46年8月1日(1971) 東京大会 勤労福祉会館
第4回 昭和48年7月29日(1973) 岡山大会 岩佐別舘
第5回 昭和50年7月27日(1975) 東京大会 青山会館
第6回 昭和52年8月21日(1977) 福岡大会 大眺閣
第7回 昭和54年8月5日(1979) 大阪大会 野崎観音・魚捨
第8回 昭和56年5月10日(1981) 東京大会 葵会館
第9回 昭和58年7月24日(1983) 岡山大会 グランドホテル
第10回 昭和60年6月1日(1985) 東京大会 湯川原厚生年金会館
第11回 昭和62年5月10日(1987) 大阪大会 ホテル大阪ガーデンパレス
第12回 平成元年7月1日(1989) 福岡大会 福岡山の上ホテル
第13回 平成3年6月29日(1991) 東京大会 ホテルラングウッド
第14回 平成5年6月25日(1993) 岡山大会 ロイヤルホテル
第15回 平成7年6月3日(1995) 東京大会 ホテルラングウッド
第16回 平成9年4月20日81997) 大阪大会 いばらぎ京都ホテル
第17回 平成11年5月23日(1999) 福岡大会 福岡山の上ホテル
第18回 平成13年6月3日(2001) 東京大会 ホテルラングウッド
第19回 平成14年5月18日(2002) 東京大会 ホテルラングウッド

母校・霞小学校 訪問写真(1998/06/04〜08)

写真を拡大して見る 歓迎レセプション
母校訪問・熱烈歓迎式典
★画像をクリックすると拡大画面になります
南山賓舘で歓迎レセプション
歓迎式典アトラクション 大連大正通池田昭兄宅前
母校訪問歓迎式典のアトラクション 池田昭氏(12回生・大阪在住)が住んでいた大連市大正通りの自宅前
写真を拡大して見る 返礼・中国の大扇子
霞小同窓会から桜の木と記念碑「勤」を贈る
★画像をクリックすると拡大画面になります
中国の大扇子が返礼として同窓会に贈られる
霞小校舎全景 霞小校舎全景
リニューアルされていた霞小学校校舎全景 リニューアルされていた霞小学校校舎講堂全景
霞小学校校舎全景
校舎は白く塗り替えられ、周囲は高層ビルが建っている
写真を拡大して見る
熱烈歓迎!校庭で先生と生徒に笑顔と拍手で迎えられる
★画像をクリックすると大きな画面でご覧頂けます
写真を拡大して見る
熱烈歓迎・校庭で先生と生徒に笑顔と拍手で迎えられる
★画像をクリツクすると大きな画面でご覧いただけます

拡大画面で見る
広い運動場で1200名の生徒が整然と体操をして歓迎

大連市大正通りの街並み
大連市大正通・電車通りの街並み。写真右方向は大正小学校に至る

以上 抜粋終わり

戻る